仕事紹介
JAは、さまざまな事業部門をもった総合的な事業体です。
JA事業の特徴は、組合員(農家)への最大の奉仕を目的として総合事業を営んでいます。
農業経営や生活に対するニーズから、組合員の課題を解決!事業を通じて組合員をサポートします。
営農指導事業
営農技術や、農業経営管理の支援、生産者の組織化、担い手の育成などを行う事業。

JAの営農指導事業は、単に技術指導(作物の品種、肥料・農薬の使い方)を行うだけでなく、農業経営の技術・経営指導、農畜産物市場の情報提供、新しい作物や技術の導入等、組合員の営農支援のための活動を幅広く行っています。
そのなかで、農業の技術・経営や農畜産物販売について農家の相談相手になり指導を行っているのがJAの営農指導員です。「営農指導員はJAの顔」と言われるように、営農指導員はJAと農家を結ぶパイプとして重要な役割を果たしています。
販売事業
農産物の計画的な生産と出荷によって、市場での有利販売を実現し、組合員の所得を安定させる事業。

組合員が生産した農畜産物をJAが集荷して販売することを販売事業と呼んでいます。
組合員が作ったものをどう有利に販売するかは、組合員の所得を高めることにつながる重要な事業です。
多様化する消費者の皆さまのニーズに応じた農産物を安定的に提供できるよう、生産・販売体制の強化に取り組んでいます。
施設利用事業


個人では設置ができない、または設置が難しい施設を共同で設置し組合員が共同で利用します。
- 育苗・ライスセンター( 乾燥・調整・籾摺など)
- 精米所の設置 など
購買事業
組合員の営農や生活に必要な資材を共同購入(※)して、安価で品質の良い品物を供給する事業。

肥料、農薬、保温・包装資材などの農業生産資材や食品、日用雑貨用品などの生活物資を共同購入し、組合員へ安定的な提供を行っています。
購買事業は、次の2つに大きく区分されます。
(1)農業生産に必要な資材(種、肥料・農薬、包装資材等)の供給
(2)生活に必要な物資(日用品や食品など)の供給
- 共同購入…個々に購入するのではなく、JAが一括で購入すること
信用事業
JAの信用事業は、貯金、融資、為替など、いわゆる金融業務といわれる業務を行っています。

信用事業では、民間最大級の店舗網を持つ全国のJAと、信連及び農林中金の3段階の組織が、「JAバンク」として、実質的にひとつの金融機関として機能しており、組合員・利用者の皆さまから、一層信頼される信用事業の確立を目指して事業を行っています。

共済事業
相互扶助の事業理念として、組合員・利用者と共済契約を締結することで、「ひと・いえ・くるまの総合保障」を提供しています。

共済事業では、組合員・利用者をはじめ、地域の皆さまのくらしを守るため、一人ひとりの人生設計にお応えできる安心を、「ひと・いえ・くるま」の総合保障を通じてご提供しています。

その他の事業
JAくらしの活動
食農教育や組織活動を通して、食と農、地域とJAを結び、地域農業の振興を図り、地域の活性化に貢献しています。

管内の親子に食や地元農業について楽しく学んでもらううことを目的とした食農体験講座を開設しています。

女性を対象に仲間づくりや生きがいの場を提供することを目的に、米粉パン作りや草木染めなど様々な講座を行っています。

管内の小・中学校と連携し、農業体験学習や施設見学などを行っています。また学校給食への地場産農産物の供給にも取り組んでいます。

100歳まで健康に暮らせる地域社会の実現を目指して、ウォーキング講習などの健康講座や長寿レシピの開発などを行っています。
経済事業

組合員のみなさまが土地の有効活用やその管理を安心して行えるよう、また農と住の調和したまちづくりを目指し、様々な事業を展開しています。

ご家族に突然のご不幸があった場合に、自宅葬、ホール葬のいずれにもお応えできるよう24時間体制で葬祭事業を受付しております。

お車探しからメンテナンスまでカーライフをトータルサポートしております。